スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月14日

やっぱり椎茸は大分県産!

実家の母が、干し椎茸を大量に送ってくれました♪

やはり中国産の物とは味が違うわと大喜びで使っています。
近くのスーパーで国産の干し椎茸を買ってみたのですが、
何かダシがよくでないし、美味しいと感じなかったんですよね。

そんな話を実家に帰省していた時にしていたのですが・・・
先日、母がどど~~んと送ってくれました。
近くの農協で、生産者さんの名前が入っている干し椎茸だから
たぶん本文ので大丈夫と思うんだけどぉ。との事。

いや、大分から離れていると中々、そういう商品を買う機会が
無いのでありがたいです♪

本日さっそく、干し椎茸をたっぷり使ったダシで「うどん」を作りました。
やっぱり味が違いますね、主人が大絶賛でうどんのおつゆを
お代わりしてきました。

ふむふむ、主人にも大分県産の椎茸の良さが分かったようですね。
私は、椎茸大好きなので色々な料理に入れちゃいます。
しばらくは、美味しい干し椎茸を使った料理ができるので私の
下手な料理をかなりカバーしてくれるはずです(笑)

耳元ミュージックボックス
プラチナローラー
コドモとてれび!  


Posted by エクボ at 21:55Comments(0)大分県の事