2011年06月25日

椎茸はやっぱり大分県産ですね。

大分に住んでいる母から荷物が届きました。

叔母が作った梅干がメインなんですが、干し椎茸も入れてくれていました。
ありがたい♪これからの季節はそうめんがジャンジャン食卓に出ますので
素麺つゆを作るのには必須アイテムです。

私は今、愛知県に住んでいるのですが大分県の干し椎茸なんて
高くて買えません。
中国産は安く買えるけど、大分育ちで大分の椎茸の味をしっている私は
やっぱりNG。と・・・言って国産だと高い。
しかもこちらにも大分県産干し椎茸ってスーパーに並んでいるのですが
これまた。高い。高い。

今回は母に頼んでいなかったけど、送ってくれて嬉しい♪
母が買ってくれたのは、農協の直売所で売り物にならなかった
干し椎茸で形とか崩れとかがある物で安く買える商品。

贈答用じゃないんだし、味は一緒なので安い物で十分です(・∀・)
料理下手な私ですが、干し椎茸の美味しいダシがカバーしてくれるんですよねぇ。

で・・・何気にネットで干椎茸の戻し方というのを見てみたのですが
私がしていた方法とは違いました。
まず日光浴をさせてあげる・・・・から始まっていました。
見るとなるほど。って内容だったのですが私にはそこまでは無理そう。

ですが、私の方法はかなり手抜きしすぎみたいなので
一度、正しい方法で試してみたいと思います。



パワーストーンブレス
タナカミネラルソープ


同じカテゴリー(大分県の事)の記事画像
干し椎茸でテンションあがります。
愛知県で中津からあげ♪
実家からの荷物
同じカテゴリー(大分県の事)の記事
 由布院温泉がお洒落なイメージに (2014-07-13 10:51)
 もしかして大分が熱い? (2014-05-25 16:18)
 干し椎茸でテンションあがります。 (2014-01-10 11:36)
 干し椎茸はやっぱり大分ですね。 (2013-09-02 20:42)
 愛知県で中津からあげ♪ (2013-06-09 16:48)
 中津唐揚げも有名になりましたね。 (2013-03-03 03:49)

Posted by エクボ at 23:38│Comments(0)大分県の事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。