2012年07月08日

大分県ならではの食事がしたいです。

実家を離れてはや10年以上、時折・・・すっごく地元料理を思い切り堪能したくなります。
すごく特徴のある県だと例えば、沖縄料理とかはお店があるのですが
大分の郷土料理のお店とかはありませんから、(^_^;)
というか・・・凄く代表的な料理が少ない気もしますが・・・。

子供の時から大好きだったのが新鮮なお魚を醤油やみりん、酒とかで作る調味液に
ネギやゴマ等の薬味を一緒に漬け込んで食べる。
りゅうきゅう漬け。これお茶漬けにしてもいいし、そのままでもジャンジャン食が進みます。

ああぁ~~食べたい。
あとは、とり天に唐揚げ、鶏飯、だんご汁~~。

ちなみに、昔からだんご汁は好きではないのですが何年も食べていないと
懐かしさから食べたいなぁ~~って思います。

あと、一度も食べたことが無いのですが安心院のすっぽん料理・・・
お肌と健康の為に挑戦してみたい。


そんなこんなで、大分県一色の料理を食べたいなぁ~というつぶやき日記でした。







同じカテゴリー(大分県の事)の記事画像
干し椎茸でテンションあがります。
愛知県で中津からあげ♪
実家からの荷物
同じカテゴリー(大分県の事)の記事
 由布院温泉がお洒落なイメージに (2014-07-13 10:51)
 もしかして大分が熱い? (2014-05-25 16:18)
 干し椎茸でテンションあがります。 (2014-01-10 11:36)
 干し椎茸はやっぱり大分ですね。 (2013-09-02 20:42)
 愛知県で中津からあげ♪ (2013-06-09 16:48)
 中津唐揚げも有名になりましたね。 (2013-03-03 03:49)

Posted by エクボ at 11:15│Comments(0)大分県の事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。